|
![]() |
築30年、セメント瓦から陶器瓦(防災瓦)に取り替えてもらいたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根 外部足場 |
![]() |
3週間 |
![]() |
鶴弥の防災瓦 |
![]() |
屋根面積 110平米¥1.500.000 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安全第一 近隣に配慮して外部足場を組みます。 | 工事前に近隣の方に、ご挨拶に伺います。 | 既存のセメント瓦 |
![]() |
![]() |
![]() |
瓦を剥がすと、雨が入ってていたことが分かります。 | 瓦上げ機に積んで、屋根から降します。5人で作業しています。 | ダンプに積みます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
既存の瓦桟を取り除き、30年分のホコリを掃除します。 | 新規に高級屋根下葺き材ライトスーパーシートをひきます。 | 防腐加工済みの瓦桟を打ち付けます。通常の瓦桟より長持ちします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
地割りをして、右袖瓦を取り付けます。 | ガイドラインに基づき、全数釘止めします。 | 雪止め瓦を取り付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
完成しました。 | |||
|
![]() |
![]() |
![]() |